グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  森町社会福祉協議会からのお知らせ >  災害義援金情報

災害義援金情報


森町共同募金委員会からのお知らせ(赤い羽根共同募金)

地震や豪雨等により被災された方々を支援することを目的に災害義援金を募集しています。
被災県共同募金会にお寄せいただいた義援金は、各県が設置する義援金配分委員会等において使途、配分方法等を決定し、被災地の各市町を通じて被災者に配分されます。

義援金の詳細については、下記を御覧ください。
静岡県共同募金会ホームページ
 http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/archive/03/03ED@Kks2H2U2A.asp

令和7年台風15号災害静岡県義援金募集について

【令和7年台風第15号災害静岡県義援金の募集のついて】
台風第15号の影響により、令和7年9月5日に静岡県内各地で竜巻・突風、浸水被害が発生しました。
被災者の方々に心よりお見舞い申し上げ、被災地の皆様の安全と一日も早い復興をお祈りしております。
今回の災害を受けて、静岡県共同募金会は、静岡県及び日本赤十字社静岡県支部とともに、災害義援金を募集いたします。
募金につきましては、静岡県共同募金会(☎054-254-5212)若しくは森町社会福祉協議会(☎0538-85-5769)までお問い合わせください。

※現在物品等のご寄贈に係る取り扱いは行っておりません。

能登半島地震災害義援金募金箱について

【能登半島地震災害義援金の募集のついて】
令和6年1月1日に「令和6年能登半島地震」が発生しました。
犠牲になられた全ての方々にお悔やみを申し上げます。
また、被災者の方々に心よりお見舞い申し上げ、被災地の皆様の安全と一日も早い復興をお祈りしております。
今回の災害を受けて、森町保健福祉センターにおいて、森町役場福祉課窓口に日本赤十字社の募金箱が設置されました。
ご協力いただける方は、森町保健福祉センター館内の森町役場福祉課窓口募金箱まで御持参いただければ幸いです。(森町社会福祉協議会窓口でも受付しています。)
皆様の温かいご理解とご協力をお願いいたします。

※現在物品等のご寄贈に係る取り扱いは行っておりません。